飼主様からのご感想集

犬を診察するお医者さん

愛犬の飼主様からのご感想集記事一覧

みつばち花粉ご利用頂いている飼主様からご感想を頂きました。■5月25日「約7キロあり、普通のヨークシャーテリアより2倍くらい大きいです。前立腺肥大と診断されました。サンプルを食べさせ始めて今日で四日目です。1日2粒あげています。ウンチがコロコロの形から長いバナナ型のものに変わってきました。最初は食べるのを嫌がってましたが、みつばち花粉はどうしても食べさせたかったので、私が食べて見せると、”食べても...

「愛犬は、ミニチュアダック ♂ 6才 です。とても元気なのですが、1年位前に血尿をし病院へ連れて行き前立腺肥大の診断が下りました。その時は、抗生物質を1週間投与し血尿が収まりました。前立腺肥大の手術=去勢手術となります。簡単な手術だとは頭で理解しているのですが、去勢手術にはどうも納得できな部分もあり、極力手術を避けたく食事や生活を見直していこうという結論に至り、ネットで色々と調べているときにこちら...

「雄犬13歳。現在通院しております。診察の時に「雄の病気」だと言われました。排便すると肛門が切れるようで血が出ます。お医者さんに薬をもらって飲ませてますが、最終的には手術をすると言われております。ですが、犬は高齢だし手術代も高いと聞いて悩んでおります。 できれば、手術せずに・・・・と考えてます。雄の病気=前立肥大だろうと思っております。排便時に切れるみたいで、いくらかでも和らげたら・・・と思ってま...

「雄犬のミニチュアシュナウザーですが、去勢手術をしているにもかかわらず前立腺肥大、膿瘍になり排便困難に苦しんでいます。病院で抗生剤二種類を長期に飲ませていますが治らず大変苦しんでいます。何とかしてあげたく、ネットで調べ御社にたどり着きました。」 東京都O様 去勢手術をしたにもかかわらず前立腺肥大や排尿困難の症状が出ているとのことで、飼い主様もワンちゃんも大変お辛い思いでいらっしゃることと存じます。...

「14歳6カ月のポメラニアン。現在の症状は、失禁、排便に時間がかかるなどです。先日は高熱が出てかかりつけの病院に行きまして去勢手術を勧められましたが、あまりにも高齢なので悩んでいたら、家族の者がみつばち花粉のことを教えてくれました。早速試してみたいです。」(サンプルご注文時のコメント)↓「愛犬に早速飲ませ始めました。昨日の夕方いつものように散歩していると、見返すようないいウンチが!ここしばらく頑張...

「小さいときに拾ってきた、今年14歳(15キロあります。去勢はしていません)になるうちのワンコが膀胱炎と前立腺肥大で、おしっこはタラタラ垂れ流し状態です。犬用のおしめを着けさせますが、神経質なので付けると嫌がります。おしっこを何処でもするので部屋中に防水シートを置いています。ウンチは前立腺肥大の影響で出にくいのか踏ん張って力んでやっと出している状態です。薬やサプリメントは数えきれないくらい今までや...

「ミニチュアダックス10歳です。血尿が出て、前立腺肥大ではないかと言われたので、何か良いものはないかと探していたところ、こちらへたどり着きました。サンプルを試してみたいので宜しくお願い致します。」(サンプルご注文時に頂きましたコメント)↓「6ヶ月続けましたが、うちの子に合っているようですので引き続き飲ませたいと思います。宜しくお願い致します。」↓「みつばち花粉を飲ませ始めて約2年になります。愛犬も...

「ジャーマンシェパードのオス3歳で体重は約40キロ。前立腺肥大で炎症を起こし尿に血が混じります。病院からホルモン剤を処方され、飲ませると症状は治まりますが、半年くらいするとまた元に戻ります。ホルモン剤は肝臓にも負担がかかるのが心配で、去勢も考えましたが、去勢するとがんになる可能性が高くなると聞いたので、自然のもので症状が良くなればと探しておりましたところ、娘がインターネット検索で御社を見つけ、「お...

「先般はサンプル、有難うございました。その後、愛犬は前立腺肥大で去勢手術をし、オカマになりました。早く去勢してあげれたら良かったのですが、踏み切れませんでした。去勢手術後はみつばち花粉で元気にと、みつばち花粉を飲ませ様子を見ています。生き物を飼うことは大変ですが、この十年愛犬に心慰められること多く、大切なご縁を頂いたように思います。今年定年で仕事も退き、毎日暇していますが愛犬の散歩を女房としていま...

「愛犬は14歳で前立腺炎を繰り返します。病院では去勢を薦められましたが、高齢なので怖いところがあります。お薬は飲んでいて尿も綺麗なので、何か自然の良いものがないかと探していました。 」(サンプルご注文時のコメント)↓「他にも飲んでるサプリがあるので、どれが良いのかはわかりませんが、若返ったように毎日元気に散歩したり食欲旺盛で元気な老犬生活を送っております。」兵庫県N様2ヶ月後に頂きましたご感想。細...

「11歳のトイプードルです。体重が7キロあり、11歳トイプードルにしては大きい方だと思います。エサは食べますが、最近あまり動かなくなり、体重が増えました。病院のエコー診察で前立腺が3センチくらいになっていて去勢手術を勧められましたが、症状が出てないし怖いので、自然食品をやりたいと思い、御社のみつばち花粉を注文しました。」 埼玉県U様  人間の場合、前立腺が肥大していても症状が出ておらず日常生活に支...

「9歳のラブラドールの雄犬が前立腺肥大症になり心配しています。去勢手術は最後の手段としていますが、別の方法でよくなる方法があればと探していたらみつばち花粉を見つけ、飲ませてみようとサンプル注文しました。宜しくお願い致します。」(サンプルご注文時のコメント)↓「先日はサンプルありがとうございました。犬に飲ませましたが何となく尿の出が違う感じがしました。肥大は大きくはないですが今以上に大きくならないよ...

「愛犬が前立腺肥大?腫瘍?がみつかりまして投薬しましたが、小さくなりません。初めは血尿、現在は肥大のみ。藁をもすがる思いで検索で御社を見つけました。」 (サンプルご注文時のコメント)↓「その節は迅速にサンプルをお送り頂きまして有難うございます。あれから毎日、記載通りの分量で飲ませています。前立腺の大きさも落ち着き、正常に近いサイズまで小さくなりました。合併で膀胱炎が続いておりましたが、そちらも落ち...

「12歳雄のヨークシャーです。最近尿漏れをするようになり、先日は血尿し病院へ。診断は、前立腺肥大と膀胱炎と言われ、薬治療で血尿はすぐに改善。ただ、再発しやすいので去勢をしてない為、今からするのも選択肢と言われました。高齢なので手術は避けたいのですが、最近は尿漏れが酷くなってる為、なるべく快適に過ごさせてあげたいと思っています。みつばち花粉を試したいので宜しくお願いします。」(サンプルご注文時のコメ...

「心臓肥大をもつ高齢犬の前立腺肥大が発覚しましたが手術出来ず、お薬とサプリメントで少しでも症状が回復すればと願い、購入を決めました。また、再発が防止できればとも思っています。」東京都O様 手術が出来ない場合は、先ずワンちゃんの体調を整えることが大事になりますので、栄養素がバランスよく含まれているみつばち花粉はお役に立てると思います。癲癇があるミニチュアダックスフントが前立腺肥大と診断されました >...

「9才のMダックスです。診断で前立腺肥大といわれ、薬で腫れを抑えて様子を見ている段階です。持病で癲癇(てんかん)があり、前立腺の診察でみてもらったエコーで心臓も肥大気味とのことで、薬ではない、何かいいものを探していて御社にたどり着きました。」長野県G様※ご注文時のコメント。細胞壁破砕みつばち花粉を5年間ご継続中。 お薬を長期間飲ませるのに抵抗感があり、出来るだけ薬以外のもので良くなればと色々とお探...

「16才になる愛犬ゴールデンレトリーバーですが、動物病院で尿検査の結果、前立腺の病気の指摘があり、ひとまず抗生物質を5日間分をもらい、今日で3日目です。5日経ってからあらためて血液検査をすることになっています。最近、オシッコの出が悪くなり、散歩に行ってもオシッコがすぐ出す、時間が掛かっています。現在のところ、肥大なのか腫瘍なのか分からないと言われました。ネットで検索していたところ御社のページを見つ...

「5歳9ヶ月のヨーキーを飼っています。半年前から月に一度くらい 吐いてお腹がキュルキュルいっては少し血便が出ていたので、病院に行きましたら前立腺肥大と言われました。去勢はしていないので勧められましたが可哀想でできませんでしたが、お腹がなるのも不安そうでそれもまた可哀想そうで…何とか自然に元に戻らないかと思いネット検索で探していました。」 (サンプルご注文時のコメント)↓「早速試しています。毛艶が良...

「13才のペキニーズのオスを飼っています。血尿、排便困難、食欲減退、元気消失の症状があり、本日、前立腺肥大症と診断されました。高齢で外科的療法にはためらいがあるため、まずは投薬で一週間様子を見て、前立腺の縮小が見られるか観察することになりました。縮小が見られても再発しやすいようですので、今後の体調も考慮し貴社のサンプルを与えてみたいと思いました。」 宮城県Y様 愛犬が高齢の場合、手術をためらわれる...

「8歳のオス犬(小型犬)の前立腺が肥大してきているので(まだ治療や去勢とまではいっておりませんが)、早いうちに何か改善策はないかとネットで調べ、こちらへたどりつきました。薬や去勢は避けたいので、みつばち花粉を試してみたいと思います。」 埼玉県T様 ワンちゃんの前立腺肥大改善の為ににみつばち花粉をご利用くださり、誠に有り難うございます。早めに対策を取っておくことは大事だと思います。みつばち花粉がお役...

「我が家の愛犬に飲ませてみたく申し込みさせていただきました。6歳の雄犬です。最近便が出にくく、何度も何度も踏ん張るようになりました。動物病院で検査したところ前立腺肥大との診断で、先日去勢手術をうけました。術後20日経過しましたが排便は相変わらずで、排便時には踏ん張ってとても可哀そうな状態です。肛門の右側がぷっくりと膨らむので病院で相談したところヘルニアの症状だと言われ、今更ながら子犬の時に去勢しな...

「13歳のMダックスが急性膀胱炎になり、頻尿・発熱・嘔吐・軟便を少量繰り返す・尿漏れなどの症状で苦しんでいます。4日入院し、退院後は病院で抗生剤と胃腸薬を処方されましたが、症状がなかなか落ち着きません。以前から前立腺肥大を指摘されており、膿みの袋のようなものが少しエコーで見えると言われていますが、前立腺の大きさがここしばらく変化がないとの事で、具体的な治療を薦められていません。今回は炎症の値も高く...

「今年の秋に11歳となる雄のチワワです。数年前に前立腺肥大と言われ、去勢手術を考えていた矢先に心臓病になってしまいました。昨年は医師の誤診により肺水腫にもなり一時は危険な状態に。。。でも現在は素敵な医師と出会い、元気にやっています。とは言え、最近便が細くなってきたように思い、前立腺の具合が進行しているのでは?と、サプリメントを探していました。(というのも心臓病ですでに薬を5種類飲んでいますので)。...

「愛犬(4歳)がときおり尿モレの症状があります。動物病院で診てもらったところ、前立腺肥大の傾向があるとのこと。去勢を勧められましたがまだ若いですし、また去勢により悪影響がないとも限らないのでできれば避けたいのです。みつばち花粉は自然のものですし、犬に試す人も多いとのことなので試してみたいと思います。」 (サンプルご注文時のコメント)↓「愛犬(パピヨン4才)にみつばち花粉を試し始めましたが、驚いてい...

「12歳半になるヨークシャーテリアです。現在血尿のため、ホルモン剤と血尿を止めるお薬を飲ませていますが、お薬は続けたくないので自然の物を探していて、みつばち花粉が良さそうなので試してみたいと思います。」(サンプルご注文時のコメント)↓「今、みつばち花粉をやり始めて4,5日くらいです。血尿用の抗生物質とホルモン剤は止めて、みつばち花粉のみを与えています。抗生物質とホルモン剤で血尿は収まりましたが、お...

「18歳5ヶ月を過ぎた老犬ですが(シーズー♂)、最近排尿に時間がかかり、排出時とその後に「あ〜あ〜」と訴え声を出すようになりました。いったん出始めれば今のところ量的には一度にたっぷり出ています。去勢手術は8歳の時にしています。慢性的な膵炎や腸に腫瘍がある疑い(老齢なのでつきつめた厳しい検査はしていません)で、下痢症状があり、漢方薬やサプリを飲ませています。高齢なので副作用のない穏やかなお薬で犬自身...

「子供と同じように育てている愛犬が長らく前立腺炎を患っています。色々抗生物質を飲んでいますが、はじめの10日くらいは効くのですが、それを過ぎると効かなくなってきます。またアジソン病という塩基ホルモンが不足する病気もありホルモン剤を常用しています。アジソン病があるので去勢は避けたいので貴社の花粉を試してみたいと思っています。サンプル宜しくお願いします。」(サンプルご注文時のコメント)↓「4ヶ月ほど御...

「愛犬の前立腺炎の長い治療期間が終わり、ようやくみつばち花粉を飲み始めました。前立腺炎治療後の予防になればと申し込みました。病院の治療の間にすっかり薬嫌いになったので、飲ませるのに苦労するかと思いましたが、食べ物にくるむと一緒に食べてくれました。甘いのがよかったのか、自然のものだから警戒しなかったのか…分かりませんが、とにかく飲めて安心しました。今日で飲み始めて3日になりますが、お腹がゆるくなるこ...

「10歳のロングコートチワワです。先月くらいから、それまでは家の中でオシッコやウンチをする子ではなかったのに、家の中でするようになりました。朝晩散歩させていますが、ウンチをするとき気張って出しています。オシッコはそうでもなく出きっているようです。オシッコが黄色で、それまで水、ご飯もあんまり食べない子だったのに俄然食べるようになって、野菜も食べるようになりました。オシッコの黄色がそのままで、気になり...

●4月16日サンプルご注文を頂きました。●5月10日 「先日、サンプルを頂戴しました。飲み始めてから毎日元気に庭をかけまわっています。ありがとうございました。現在、サンプルを飲み終わり数日が経ちますが、少し排便時に痛みがでてきたようなので継続的に購入してみようと思っています。」●5月20日 「早速、我が家の犬に飲ませていますが、毛艶も良く、見るからに元気で一安心です。」●7月8日 「おかげさまで、...

「犬の前立腺肥大について調べていたところ、こちらへお邪魔しました。サンプルをいただきたいのですが、なにせ薬やサプリメント類を飲ませることが非常に難しい犬でして、今まで何回も断念した経緯があります。サプリメントでなくても身体に良いオイル(アマニ油やココナッツオイル)もフードの上にかけるだけで『食べない』のです。たぶんクセがある味なのでしょう。 何かにくるんでも器用に中身の薬だけ出します。犬も私もスト...

「愛犬の肝機能数値が上昇したので、ビタミンやミネラルを補給してあげたいと思い注文致します。以前、他社の粉末の花粉を与えていましたが、嫌がることもなく食べていて調子は良かったので、御社の細胞壁破砕みつばち花粉を試してみようと思いました。」(初回ご注文時のコメント)↓「我が家のワンコは錠剤を差し出すとそのままポリポリと食べてくれました(*´▽`*)。 このまま与えて、体調が整えばいいなと願っております...

「愛犬(ミニチュアダックスフント)が前立腺肥大といわれているのですが手術はなるべく避けたいです。出血が時々あり、元気のないときもあります。」(サンプルご注文時のコメント)↓「さっそく晩御飯から混ぜてみました。嫌がりもせずに食べましたので続けられると思います。冊子も少し読みましたら私にも良さそうなので2粒食べました。すぐに無くなりそうです。」↓「まだ食べはじめて日にちも浅いのですが、食欲も旺盛で、散...

「愛犬の前立腺肥大で悩んでいる方のブログ・コメントでこちらを知りました。愛犬の前立腺肥大症状が起こり、医者からは、「去勢手術しかないです!」と言われましたが、納得できなくていろいろ調べていたところ、こちらのホームページにたどり着き、みつばち花粉を試してみたいと思いました。」 (サンプルご注文時のコメント)               ↓「愛犬も10歳を超え老犬の年齢にはいっているので、体調管理には...

「我家の愛犬ですが、前立腺が腫れて血尿が出てしまい、現在治療中です。薬によって血尿は止まっています。前立腺の腫れも、今飲んでいる薬を飲めば半年間は確実に腫れを抑えられるとのことでしたが、徐々ににまた腫れてきてしまうようです。検索エンジンで検索しました所、貴社ホームページにあたり、犬でも試した他の方の記述がありましたので、ぜひ家の犬にも試してみたいと思います。」↓「サンプルを送付して頂き、有り難うご...

「2年前ぐらいから血尿で前立腺炎と診断され、症状が出るたびに薬を飲ませていましたが、最近薬の効き目が悪く感じ、先生から去勢すればとアドバイスを受けました。しかし、なかなか踏み切れないのでパソコンと睨めっこ状態でした。やっと自分的に納得出来る販売者に出会えたと思ってます。」↓「はっきりまだわからないですが、血の濃さが薄くなった感じです。」(サンプルを試された後のご感想) 福岡県K様(細胞壁破砕みつば...

「愛犬が前立腺肥大で、薬に頼らず過ごさせたいのでみつばち花粉を食べさせたいと思います。よろしくお願いします。」(サンプルご注文時のコメント)↓「残念ながら、愛犬がお星さまになってしまいました。今まで愛犬のために購入させていただき、お陰様で前立腺肥大やオシッコの異常もなく過ごせていました。きっとこのみつばち花粉のおかげだと感じています。有り難うございました。これからも、たくさんの人や犬たちを助けてい...

「約8キロくらいある愛犬ですが、病院で前立腺が少し肥大していると言われました。処方されたホルモン剤を与えましたが合わず、トラウマの様になってしまい、ケージから出なくなりました。それで、ホルモン剤以外のものはないか獣医さんに尋ねましたが、獣医さんも薬の代替の物は分からないとのことでした。そこで、何かないかとネットで調べて御社にたどり着きました。まだウンチもオシッコも普通に出ているので、前立腺肥大の症...

「トイプードル12歳です。サンプルお試しさせていただいたところ、正直良く分かりませんが、いただきました冊子を読んで、まずは愛犬の健康のためにしばらく試させてください。どうぞ、宜しくお願い致します。」(初回ご注文時のコメント)↓「我が家の愛犬は9歳くらいでガクンと健康状態が落ちて、前立腺肥大が進み、手術の良い面と悪い面とを考えて、手術をするかどうか長い間迷っていましたが、結局手術はせず、現在はみつば...

「いつもお世話になっております。みつばち花粉を飲ませていた愛犬が8月25日に天国へ行ってしまいました。死因は骨肉腫でした。徐々に弱っていきましたが、みつばち花粉を飲んでいたせいか最後まで前立腺肥大の悪化は見られず、排尿もスムーズでした。少しでも苦しみを取り除いてあげたい思いですがったみつばち花粉でしたが、思いをちゃんと叶えてくれたと思います。大変お世話になりました。またご縁がありましたら、その時は...

「前回に引き続き、注文します。食べさせやすいので気にいっています。前立腺に効果的かはわかりませんが、身体によさそうなので続けてみたいと思って注文します。」(初回ご注文から2ヶ月後に頂いたご注文の際のコメント)↓「毎日我が家の犬に飲ませていて、身体が調子よいように感じます。何より、薬という感覚でなく、健康食品感覚で飲ませていて、こちらも安心しています。これからも続けていこうと思っています。」 (3回...

愛犬チュチュちゃんの12歳の誕生日の写真です ↑「お陰様で、先日の2月19日に我が家の愛犬も無事12才の誕生日を迎えることができました。これもひとえに御社のみつばち花粉のお陰です。改めて、心からお礼申し上げます。狂犬病の注射うちに病院へ行ったら肥大してるといわれ、良性かどううかは細胞をとって検査してみないと分からないと言われました。あの時、動物病院から帰って、泣きながらパソコンの前でいろんなものを...

「今年14歳、体重15キロの愛犬が前立腺炎で血尿が出ています。お医者さんから抗菌剤をもらって飲ませていますが、飲ませるとよく泣くので抗菌剤を止めると泣かなくなります。また、抗菌剤を飲ませると食事を食べなくなり、止めると食べるようになります。体は随分と痩せました。お医者さんは、抗菌剤の量を調整してみて様子を見てみましょう、と言われますが、実感として、抗菌剤の様な薬ではなく、体に優しい自然の物が良いと...

清藤様の愛犬”そら”ちゃん「現在12歳のオスのトイプードルです。4年位前に、前立腺肥大、前立腺膿胞と言われ手術を勧められたのですが、麻酔等体への負担を考え、何か他に手立てがないか色々調べて花富士さんのみつばち花粉に辿り着き、今日までお世話になっております。 最初の頃は、果たしてミツバチの花粉で、そら(犬の名)の体調が良くなるのか不安でしたが、あれから元気に毎日過ごしております。 今は、1日1錠から...

「いつも有難うございます。 お陰様で、うちの愛犬トイプードルは13歳半を越えても、とても元気に過ごしてくれています。愛犬には去勢をしていませんでした。子供を産ませるためではありませんでしたが、メリット、デメリットを踏まえた上でずっと考えていたのです。去勢を迷う最中、9歳のときに前立腺肥大気味と診断され、特には症状はなかったのですがネットで緩和できるものをと、探しておりましたところこちら花富士さんの...

坂手様の愛犬”テル君”です ↑『いつもお世話になります。 ゴールデンレトリバーとラブラドールレトリバーのミックス犬”テル君”です。 10月20日で13歳と4ケ月になりました。前立腺炎で血尿が出てから今日に至るまで、みつばち花粉のお世話になっていますが、お陰様で元気でいてくれております。高齢になり心臓が弱ったり白内障の症状が出てきたりと大変ですが、少しでも長く楽しく穏やかに一緒に過ごすことができるよ...

高岡様の愛犬”アトラスちゃん”です 『定期購入している高岡です。いつもアトラスがお世話になっております。犬種と歳はサルーキ9歳11ヶ月(12月誕生日ですのでほぼ10歳です。)アトラスは8歳頃から前立腺肥大が見られ、9歳過ぎると嚢胞も出来てきてたまに血尿も出るようになりました。早く去勢すれば良かったけれど、犬種的に麻酔に弱いと言われているのでなかなか決心がつきませんでした。そこでいろいろ調べてミツバ...

「いつもお世話になります。我が家の大切な家族だったコーギー犬が亡くなりました。前立腺肥大と診断されてからずっとみつばち花粉に助けられて元気に過ごして参りましたが、日本産のコーギー特有の遺伝子の病、DM(変性性脊髄症)で、下半身から麻痺が進み、車椅子でリハビリもしておりましたが、呼吸不全で亡くなりました。亡くなる前日にレントゲン検査をしましたが、前立腺は少し大きめな程度で、症状が出る程ではありません...

弊社みつばち花粉をご利用頂いております守永様の愛犬”ルークちゃん”です。「我が家の愛犬、ルーク(雄、5歳 ミニチュアシュナウザー)です。3年ほど前に前立腺肥大と診断され、以来、みつばち花粉を愛飲させて頂いております。その後、月に一度の検診を受けておりますが、お陰様で元気です。今後ともよろしくお願い致します。永守」 みつばち花粉がルークちゃんのお役に立てており幸いです。ルークちゃんの益々の健康をお祈...

「動物病院での直近の検診にて、前立腺肥大と診断されるボーダーとの告知を受け、これ以上前立腺が肥大すれば去勢手術しかないという説明を獣医より受けました。9歳の高齢で、急激にホルモンバランスを崩してしまうような外科的処置に踏み切るのがためらわれ、何か代替的な、少しだけでも進行を食い止められるものをと必死に探しておりましたところ、しっかりとペットの前立腺の問題について向き合う御社様を見つけました。サンプ...

弊社みつばち花粉をご利用頂いております愛媛県の西田様のワンちゃんです。西田様のワンちゃんが、愛媛県の令和4年度の長寿犬に17歳10ヶ月で選出されたそうです。ワンちゃんのご選出おめでとうございます!!西田様のワンちゃんへの日頃の愛情の賜物ですね。これからもワンちゃんの長寿と健康をお祈りしております。「おかげさまでうちのワンコ、11月に14歳の誕生日を迎えるのですがとても元気に過ごしております。毎日の...

「愛犬は残念ながら、8月5日に13歳で他界しましたが、みつばち花粉を半月程しか利用出来ませんでしたが、利用し始めてから1週間程してからは尿の排泄が良くなった感が有りました。少しでも楽になったと感謝しています。有難うごいました。」兵庫県T様 みつばち花粉をご利用頂き、誠に有り難うございました。みつばち花粉が少しでもワンちゃんのお役に立てておりましたならば幸いです。ワンちゃんのご冥福を心よりお祈り申し...

「9歳のオスのチワワを飼っています。愛犬が頻繁にオシッコをするようになり、オシッコの色も黄色で心配になり動物病院に行きました。獣医さんに頻尿やオシッコが黄色になる原因を尋ねてもそれには答えず、今はあまり問題はないので今のうちに去勢した方が良い、と盛んに去勢手術を勧められました。自分の父は前立腺ガンですがホルモン剤を利用して手術せずに暮らしており、人間では手術以外の方法で色々と対策をしているのに犬は...

「13歳のオス犬です。時々尿に血が混じっているので心配なので病院に行ったところ、前立腺が腫れている為とのことで薬をもらいました。しかし、全く効かないどころかネットで調べると副作用のリスクが高い抗生物質や人間には使用しないウロエースという薬剤しかもらえず、他の病院でも同じでした。最終的には人間の治療法でもそんな野蛮なことをしないのに去勢を勧められ途方にくれているなか、良いサプリメントはないかと探して...

「愛犬の前立腺肥大に利用させて頂きたいです。お薬が効かず去勢手術(1年以上前)もしましたが、前立腺肥大の症状は良くなりません。最近では頻便・頻尿の症状が悪化してきて、主治医の先生にも『どうしようもない』と言われました。みつばち花粉の事を知り、ぜひ利用してみたいです。」大阪府Y様(サンプルご注文時のコメント。)去勢手術が最良の方法とは限らないもちろん去勢手術がワンちゃんにとって良いケースはあります。...

「愛犬が前立腺炎を繰り返し、前立腺肥大気味なので去勢を勧められます。また、膀胱炎も併発し血尿も出ています。処方される抗生剤も、愛犬に合わなければすぐに効き目が無くなり長患いとなってしまいます。去勢は最終手段としてできることなので、その前にやれることをやってみたいです。」京都府K様 サンプルご注文時のコメント  去勢手術を勧められても納得できずに、代替手段を探している飼主様はとても多いですね。手術を...

「12歳半のミニチュアダックスです。1年ほど前からたまに出血があり病院で経過を見てもらっていましたが、今回、結構な量の出血がありCT検査の結果、前立腺肥大の為、去勢かホルモン治療を勧められました。私自身、去勢には反対派でしたが、この子の為にはその方が良いのかと悩みましたが、年齢を考えるとどうしても踏み切れずにいます。ホルモン治療も副作用があるとの事です。なるべく負担の少ない様にと検索の結果、御社に...

「14歳雄犬のチワワ(未去勢)が前立腺炎になり、抗生剤を処方されていますが、後ろ足に力が入らないようで、歩き方もおかしい状態です。今のところあまり薬が効いているようには感じられません。これから病院の先生と相談の上治療していきますが、少しでも症状が改善されればと思いサンプルを試したいと思いました。」(サンプルご注文時のコメント)↓「前立腺炎の影響で後ろ足に力があまり入らず、うんちをする時も踏ん張れな...

「愛犬6歳。おしっこが出なくなり、受診したところ、前立腺肥大と診断されました。服薬して本日で4日目ですが、まだすんなりは排尿できません。御社のみつばち花粉が良いと聞き、試してみたくサンプル希望します。大至急お願いします。」(サンプルご注文時のコメント)↓「サンプルを飲ませました。愛犬の様子を見てもう少し続けて飲ませて様子を見たいと思います。」(初回ご注文時のコメント)岩手県Y様 お薬とみつばち花粉...

「愛犬のパピヨンのオスですが、去勢をしていませんでした。先日、血尿が出て病院に行ったところ、獣医さんに前立腺肥大と診断されましたが、高齢のため手術も出来ないと言われ、現在お薬を飲んでいます。しかし、うんちをする時に凄く痛がっていて、1日のうんちの回数も多く、毎回「キャン」や「ギャン」等と凄く痛そうな声を出して可哀想なので、何かいいサプリメント等ないかと思って探していて御社HPにたどり着きました。」...

「ミニチュアダックスフンド。7歳の男の子です。今年に入り尿に血が混ざりました。傷ではなく、レントゲン検査で前立腺肥大との診断でした。椎間板ヘルニアと痙攣も時々ありますし、手術はなるべく避けたいと考えています。」(サンプルご注文時のコメント)↓「みつばち花粉を愛犬のご飯に混ぜて食べさせています。何時もより食欲がでてきたような感じを受けてます。身体に良いものが入っていると愛犬もわかったのではないかしら...

「愛犬のミニチュアダックス(15歳、9キロ)。数年前から前立腺肥大と言われ、血尿とおちんちんから血がポタポタ出ることがあります。前立腺を小さくするお薬を10日間程飲ませると治まるのですが、半年程経つと再発し、また薬を飲ませるということを繰り返してきました。以前、病院に10日ほど入院させましたが20万円程かかり、ご飯もあまり食べないので、自宅に連れて帰って様子を見ますと言って連れて帰ったら調子が良く...

「愛犬(柴オス10歳)です。今年の4月頃前立腺炎を発症し、現在は抗生剤を飲んで症状は落ち着いていますが、先生から、「いずれ抗生剤が効かなくなる可能性が高いので去勢手術も検討してください」、と言われました。年齢の事を考えると、元気な今手術をするのが良いと思いますが、何か他に出来る事はないか調べたところ、こちらの商品を知り試したいと思いました。」↓「みつばち花粉は到着して直ぐに開封して、粒を半分に割っ...

「コーギー、6歳です。少し血が混じる?と感じ、診察してもらった所、前立腺肥大(軽度)と膀胱炎を併発しており、血尿が出ていました。幼少時にホルモン関係の病気になり、去勢はしない事と妻と決めました。愛犬は、みつばち花粉が美味しいのでしょうか、おやつみたいに食べます。みつばち花粉は前立腺肥大予防以外に様々な栄養分が含まれており、健康に良いとも理解しました。今後、悪くならない様にサプリメントで予防したいと...

「16歳になるミニチュアダックスフンドを飼っています。先天性膝蓋骨脱臼のため、太らないようにと去勢はしませんでした。先日、血尿に気付き病院へ行きましたところ、エコー診断でかなりの肥大が確認されました。高齢の為、癌かどうか検査はしないと言われ、飲み薬を飲ませて様子を見る事になりましたが、飲み薬が合わないのか下痢が続き、一旦、投薬は中止になりました。何かよい方法はないかと調べていたら、こちらにたどり着...

「愛犬、ドーベルマン オス4歳です。ちょうど一年前に血の混じった尿が出て病院にて診察したところ、前立腺肥大からの嚢胞があることがエコー検査で分かりました。1週間の投薬治療で落ち着いたので、4ヶ月に一度エコー検査で様子を見ながら経過を見ていて小さくなっていたので安心していたのですが…。先月のエコー検査で、最初ほどではないが少し大きくなったと言われました…。去勢手術は犬種的に麻酔で心臓などに影響が出る...

「マルプー(母はマルチーズ。容姿はプードルのミックス犬)の未去勢の13歳半の子が、病院でお腹を触ったら痛がり、前立腺に炎症を起こしているのかもと言われましたが、心臓も悪く薬を飲んでいるので、薬以外で何か良いものがないかと探してました。」(サンプルご注文時のコメント)↓「毎日朝晩、みつばち花粉をご飯に半錠ずつを入れて食べさせています。ご飯と一緒に気にせず食べてくれてます。色んな病気もあり、薬も沢山飲...

「愛犬の為の購入です。先日、血尿の様なものが少し出ていたので病院で診察を受けたところ、前立腺肥大と前立腺炎を起こしているとのことでした。ウチの犬は去勢していないので去勢した方が良いと言われたのですが、どうしても犬のことを考えると去勢したくありません。その際2週間分の抗生物質も貰ったのですが、あまり飲ませたくはありません。色々調べているとこちらのみつばち花粉が良さそうなので頼んでみようと思いました。...

「愛犬が前立腺炎の診断を受けました。15歳ですが人間年齢ですと80歳くらいになります。去勢も受けておらず、年齢的にも手術は難しく、内服薬での対応になりました。排尿困難や前立腫瘍など進行をしないように願うばかりです。薬は腎臓にも負担もかかってくるので心配です。まだまだ長生きして、一緒に過ごしたいとゆう気持ちがあり、ネットで検索したところ、みつばち花粉にたどりつきました。サンプルで是非お試ししたいと思...

「飼い犬のラブラドール(45キロ)が前立腺肥大で尿の出が悪くなり、病院で処方されたウロエースを1年くらい飲ませていました。最初は効いていましたが徐々に効かなくなり、続けて飲ませると良くないと聞いて、お医者さんに相談したらサプリを試しても構わないと言われ、サプリメントを探していました。」(サンプルご注文時のコメント)↓「送っていただいたサンプルも嫌がらずに食べてくれたので、続けてみたいと思います。」...

「14才の雑種の雄です。半年位前に血尿が出て獣医に連れていき、肛門に指を入れて調べたら前立腺が腫れているとの事で、1週間分の薬をもらい、症状は治りました。ただ、先月首に3センチ位のしこりを見つけ、獣医に行き細胞検査をした所、脂肪の固まりだと言う事で、去勢と一緒に切除する予定でしたが、14才の高齢犬と言うのが頭から離れず、また、麻酔からの副作用が無くはないと思い、悩みに悩んでキャンセルしました。また...

「13歳のロングコートチワワです。カラダが熱くて、歩くのもフラフラして、全然元気が無く、血尿があったので慌てて病院に行ったら、前立腺肥大と関節が悪いと言われました。薬を2週間飲ませていましたが、合わなかったのか、すごく息づかいが荒くて気になっていましたが、飲み終わると元気になったので安心していましたら、2週間後にまた血尿がありました。また薬を飲ませるのは可哀想なので、他に何か良い物はないかと探して...

「11歳の愛犬チワワですが、検査で前立腺が2センチ程肥大していると診断されました。僧帽弁閉鎖不全症を患っており去勢手術も難しいため、何か方法はないかと思い調べていたところ、こちらを知りました。おしっこの足上げ時間が長くなってきており、少しでも改善されたら嬉しいです。(サンプルご注文時のコメント)↓お世話になっております。一昨日サンプルを無事受け取り致しました。この度は注文時から発送時、また商品到着...

「愛犬のポメラニアン(10歳)が先日の検査で前立腺が左右2センチ大に肥大しており、それぞれ2〜4ミリ大の嚢胞がみられると診断されました。小型犬で高齢の為、全身麻酔の手術は不安なので、何か良いものはないかと調べていて御社のホームぺージに辿り着きました。どうぞ宜しくお願いします。」 (初回ご注文時のコメント。)↓「購入二回目です。前回購入後、毎日食べさせています。前立腺の周囲に小さい嚢胞は増えていたみ...

「オスの柴犬。14歳で11.5キロあります。3年前に膀胱炎になりました。ノコギリヤシサプリメントを1年半年程続け、ここ数か月は大手通販会社の犬用のサプリを飲ませています。たまにおねしょをする事がありますが、元気で排尿状態も良かったのですが、1週間前頃から散歩の時に立ち止まる回数が増え、下腹部に力を入れるようになりました。今、病院から処方された抗生剤を4日間飲ませていますが、あまり薬は続けたくないの...

「愛犬14歳のMダックスフンドですが、前立腺肥大と診断されました。去勢手術は麻酔が身体に負担が掛かるため、お薬で対処していく方針になりましたが、ホルモンバランスが崩れやすいので、長期投与に少し不安を感じています。腸の方に肥大しているらしく、お薬を飲ませないと水溶便になってしまいます。サンプルを試してみたいので、どうぞ宜しくお願い致します。」↓「サンプルをお送り頂き有り難うございます。ここ数日は前立...

「ラブラドールレトリバー23キロ。去勢済です。来月で13歳になります。半年前からオシッコが出にくくなり病院へ。診察で、前立腺が一部石灰化して尿道が狭くなっているとの事。消炎剤と前立腺の薬を飲んでいましたが、それでも良くない時もあって、弱めの抗がん剤を一日おきに飲んで3か月くらいたちました。オシッコは出ていますが血尿が時々あり、尿漏れは常にありますので、マナーベルトを着用しています。また、1カ月程前...

「トイプードル10歳です。幼い時に去勢手術を試みたのですが、片方の睾丸が出ておらず、開腹手術となると言われ、リスクを考え去勢をすることを断念しました。先日前立腺肥大と会陰ヘルニアが分かり、まだ初期段階であるため特別な処置はせずに現在に至っています。しかし、できる限りのことをしたいと思い、こちらのサイトにたどり着きました。これ以上大きくならないためにも、そしてうちの子と同じような子が元気にしているの...

「愛犬15歳が先日、前立腺肥大と前立腺炎もしくは前立腺腫瘍との診断を受けました。高齢で先天性疾患持ちのため手術などはせず、現在、抗生剤治療を開始し、経過を見てホルモン剤投与も検討中です。少しでも症状が改善される何か良いサプリはないかと検索し、御社にたどり着きました。少しでも症状が改善してくれたらと願っています。どうぞ宜しくお願い致します。」↓「このたびは、大変お世話になっております。サンプル注文後...

「17歳11ヶ月のミニチュアダックス。前立腺肥大で便が出なくて可哀想で、色々サプリメントを探して御社にたどり着きました。」(初回ご注文時のコメント)↓「いつも、いつも有難うございます。我家の愛犬は昨年秋に前立腺肥大で便が出なくなり、可哀想に消耗し、もう死ぬかと覚悟しました。お医者さまも下痢薬を出すくらいしか出来ず、、、。ネットで色々と調べて御社のみつばち花粉にたどり着きました。当初は、みつばち花粉...

「3匹の健康維持の為に利用させて頂いております。みつばち花粉を食べさせてから、花粉てこんなに良いんだと思いました。1回に半粒ずつやっていて、残りは自分が食べています。きっかけは手作りのご飯をあげていて、栄養面で足りない部分を補おうとサプリメントを探していたら、獣医さんのHPにマルチミネラル用にみつばち花粉が売られていましたが、値段が高いので他にないかしらと探していたら御社のみつばち花粉があり、しか...

「我家の8歳のパグ犬ですが、オシッコとウンチがコントロールできず、息んでも出ません。自力で出せず、どこでもしてしまう状態です。症状が出てきたのは1年くらい前で、ステロイド剤も使ったことがありますが、効果はありませんでした。去勢すれば治ると聞いたことがありますが、パグ犬は麻酔をすると死ぬ場合もあるとパグ犬仲間から聞いたことがあるので避けたく、何かサプリで良い物はないかと探していて、御社のみつばち花粉...

「愛犬(ペキニーズ)が前立腺が悪くこちらに辿り着きました。本日、みつばち花粉受け取りました。温かいお言葉ありがとうございます。愛犬は今夜手術なので、帰宅したら食べてもらうのを楽しみにしております。」 (初回商品お受取り時のコメント)↓「愛犬は前立腺のう疱で手術を2回受けましたが、なんとか元気に過ごしています。今も少し前立腺は大きいですが、これ以上悪くならないようにみつばち花粉を摂取していこうと思い...

「我家の愛犬。1歳の時に去勢しているのですが、前立腺が少し肥大していると診断されました。肥大した前立腺が直腸を圧迫しているようで便が出にくくなり、便の回数も増え、細く小さなものしか出ません。また、自分で自分のおチンチンを舐めるので口から雑菌が入るのか、前立腺炎にもなっている様で血尿が出ます。おチンチンを舐めないようにエリザベスカラーを付けると嫌がり暴れるので、代わりに腹巻を巻いています。血尿に対し...

「6歳の愛犬。気性が激しく、病院では大人4人で抑えないと診察が出来ないほどです。暴れるので先生もあまり診たくない様です。24時間対応の病院で検査機器も充実しているのですが、先生があまりこちらの話を聞いてくれません。診察に来る動物が多いので数をこなさないといけなのか、対応が流れ作業のような感じを受けます。血尿の症状があるのですが、血尿=尿結石との判断で、超音波検査の時、チラッと、「前立腺が肥大してい...

宮嵜様の愛犬 ”ぶんちゃん”「12歳の我家の愛犬。嘔吐、下痢、熱、血尿等があり、病院での触診の直腸検査で前立腺肥大と診断されました。一時は起き上がれないくらいにグッタリしていましたが、点滴と注射のお陰ですぐさま良くなり、食欲も戻り、大好きなお散歩にも行かれる様になりました。今後の為に何か他に自然の良いサプリメントはないかと探していたところ、みつばち花粉を見つけました。処方されたお薬は1週間ですが、...

「我が家の13歳の雄犬(21キロ)ですが、発情期になると前立腺が腫れて便が緩くなります。何か愛犬の身体に負担をかけない良いサプリメントがないか調べていて、こちらにたどり着きました。サンプルで様子を見たいので宜しくお願い致します。」↓「サンプルをワンコに1日1回1粒、朝に潰してご飯に混ぜて食べさせて今日で4日目ですが、特に問題はなさそうで、この子に合っているのかなぁと思っています。サンプルの到着がち...

「我家の15歳の老犬。全般的に元気なのですが、最近便をする時に時間が掛かり、便の形も細くなってきました。また、オシッコの回数も増えてきて、前立腺肥大に違いないと思っています。病院で診察は受けていません。薬は飲ませたくないからです。サプリメントで何かないかとネットで調べていて御社に当たりました。他の健康サプリはいくつも飲ませていますが、問題なくパクンと食べています。副作用とか有りませんか?」 京都府...

だいちゃん「いつもお世話になります。愛犬の前立腺肥大で、9才から7年間に渡ってみつばち花粉を飲んできたヨークシャーテリアのだいちゃんを覚えておられますでしょうか?昨年の11月21日に16年の生涯を全うして旅立ちました。老衰で亡くなるまで、みつばち花粉を食べさせてました。また、だいちゃんも食べ続けてくれました。そのお陰で、だいちゃんのお通じは滞ることは一切ありませんでした!腎不全を起こす2ヶ月前まで...

弊社のみつばち花粉をご愛用頂いております、長野県の安達様からワンちゃん達の写真をお送り頂きました。 現在、19歳と3ヶ月になる、ミニチュアダックスの「とみお君。」 17歳と11カ月の時、前立腺肥大で便が出なくなり、衰弱し、 瀕死の状態だった時からみつばち花粉をご利用頂くようになりました。 とみお君がみつばち花粉が大好きなので、みつばちの服を着せてあげておられるそうです。安達様によりますと、とみお君...

「我家の高齢の愛犬。前立腺肥大の為、排尿と排便が少々辛そうなので身体に負担のかからないサプリメントを探しておりました。」(サンプルご注文時のコメント。)↓「先日サンプルを注文させて頂きました者です。この度はとても素早いご対応と発送を有難うございました。みつばち花粉のサプリメント、ご飯の上にそのまま乗せたところ、ペロッと食べてくれました!同封されておりました冊子や直筆と思われるお手紙、メールでのきめ...

「糖尿病の愛犬が前立腺肥大になり、手術はリスクが高いので良いサプリがあれば試してみたいと思いサンプルを希望しました。」(サンプルご注文時のコメント)↓「我家の愛犬は、小型犬で体重6キロ。今11歳です。9歳ころから痩せ始め、検査を受けたら糖尿病だと言われました。インシュリン治療を受けていて白内障もあります。家で出来る事として、糖尿病に良いと言われるキクイモをあげており、野菜も食べさせています。また、...

「14歳のパピヨンです。今年去勢手術したのですが、手術後にオシッコから膿が出るようになり、抗生物質と前立腺炎の薬を飲ませています。抗生物質を飲ませると、一旦は膿が出る症状は落ち着くのですが、薬を止めると又膿が出てきます。抗生物質を飲んで肝臓の数値も悪くなり途方に暮れているところ、ネット検索で御社のみつばち花粉を見つけました。自然の物で身体に優しそうなので試してみたいです。」福岡県A様 抗生物質のワ...

「13歳の我が家の犬が前立腺肥大になってしまい、高齢で手術はしない方が良いとのことで、現在抗生物質の点滴を2週間に一度受けております。そのほかにも病気が沢山あり、薬も沢山飲んでおりますので、これ以上悪くならないようにと思い何か自然の良いサプリメントはないかと探しておりました。」↓「愛犬が前立肥大のため、先日みつばち花粉のサンプルを送っていただき使用中です。肥大は現状維持中です。抗生剤も使用している...

「愛犬が1年前から前立腺肥大になっています。去勢手術をしているので病院でも腫瘍を疑っていますが、手術後1年4ヶ月たっているので悪性ではないのでは?とも思います。最近、尿の出にくさ、排便の細さが気になりだしたので、少しでも緩和できないかと思いネットで検索しておりました。前立腺腫瘍を疑い治療してましたが、薬による腎不全になり、薬の代わりに何か良いサプリメントを与えてみようと考えました。」大阪府A様 ワ...

「10歳になったトイ・プードルですが、動物病院でレントゲン撮影したら、「少し前立腺肥大していますね!今すぐではないですが、ゆくゆくは去勢の事、検討してください。」と言われました。手術デメリットもありますし、サプリなどで予防できるのなら、と色々検討している最中です。」(サンプルご注文時のコメント)↓「こんにちは 先日サンプル届きました。有り難うございます。早速4分の1粒から与えて見ました。潰してフー...

「愛犬のミニチュアダックス13歳が血尿で病院に行き前立腺肥大と言われました。まだ肥大と言っても小さいし、元気も良いので今は薬で様子を見ています。高齢犬なので去勢手術をしようかどうか悩んでネット検索していたらこちらを見つけ、皆さんのご感想を拝見し試してみようと思いました。」 (サンプルご注文時のコメント)↓「先日、こちらで愛犬の為にサンプルを購入しました。病院の薬と一緒に1/2粒ずつあげていましたと...

「愛犬が前立腺肥大と診断され薬での治療をしておりますが、なかなか良くならず便が細くなってきました。12歳ということもあり、手術以外でどうにかしてあげたいと考えております。」(サンプルご注文時のコメント)↓「サンプルを飲み始めてからの様子は、便の方はその日によって出たり出なかったり細かったりの状態です。はっきりした効果はまだわかりませんが みつばち花粉を購入された方のレビューを拝見し、もう少し続け...

15歳になる愛犬が前立腺肥大があり、現在膀胱炎の治療中です。(抗生剤の注射と投薬をしております。)おしっこが出にくくて、おしっこのたびに息むこと30分から4時間。抗生剤で少し眠れるようになりましたが、3日前までの1週間は少し寝てはトイレシートで踏ん張ってる感じでした。心臓病と気管虚脱もあり、かなり悪化している状態で、酸素呼吸器も使っています。心臓の薬、気管拡張薬、利尿剤、ステロイド、咳止め、止血剤...

「今5歳の豆柴です。11キロあります。前立腺肥大の薬を飲んでますが、去勢を薦められました。愛犬の体に麻酔、メスを入れることに戸惑いがあり、何か去勢以外の手立てはないかと探している時にこのサイトに辿りつきました。みつばち花粉は、最初は臭いで食べるのを嫌がっていましたが、今は慣れたのか自分から欲しいとせがんできます!朝と晩1粒ずつ与えていて、最初はえさに混ぜてやっていましたが、今は粒のままでも喜んで食...

「15歳の愛犬に血尿が出て受診しました。血尿の症状は前立腺肥大の薬を10日間程飲ませ落ち着きましたが、3ヶ月位で効き目が落ちるらしく、前立腺肥大の再発の確率が高いと言われました。去勢手術は全身麻酔なので絶対避けたいので、あれこれ調べて御社のHPにたどり着きました。みつばち花粉は、お菓子に混ぜて毎日1粒食べさせています。薬のお陰か、みつばち花粉のお陰か、今のところ血尿は見られず食欲もあり、このままみ...

「7歳の愛犬です。血尿、排尿困難、嘔吐等の症状があり、熱もあるので診察を受けました。エコー診断で前立腺が肥大しており、尿路結石も見つかり、抗生物質と痛み止め薬を一週間分頂きました。今、ストラバイト餌に切り替えて一週間です。何とか去勢せずに治してあげたいです。」(初回ご注文時のコメント)↓「症状が出てからお散歩の距離が短くなり、嬉しそうだけど少しで満足し、帰りたそうな日が増えました。たまに嘔吐するこ...

トップへ戻る